Entries
29日~佐藤ホームさんでのこぎん刺しワークショップ!
9月29日(木)、鴻巣の佐藤ホームさんにて、
胡桃の殻を使ったこぎん刺しのワークショップを行ってきました。
午前中10名、午後5名のご参加でした!みなさんとっても楽しんでくださって、
わたしも始終にこにこしていたと思います。
人数の関係で、予定していた和モダンのモデルハウスではできなかったのですが、
佐藤ホームさんのナチュラルな雰囲気のなか、
とても和やかな時間を過ごしてきましたよ!

↑こちらは午前中の部。
お写真、佐藤さんに撮っていただきました。
10名と大所帯のなか、お一人お一人を回るというあいかわらずのわたしの不器用なやり方で強行突破しましたが・・・
みなさんとってもかわいく、個性的に仕上げてくださいました。
布と色、同じものはひとつとしてないものが出来上がりました!!!

色が少しとんじゃいましたね~。
もうすこしこっくりとして、お菓子みたいにどれもかわいかったです!
赤ちゃんをおんぶしながらがんばってくれたママさんもいらっしゃいました。
青×黄色や、えんじに水色など、
カラー×カラーもめちゃくちゃかわいいです。
午前中も、見知ったお顔(ありがとうございます!)や、
遠くから会いに来てくださった方などいらして感激だったのですが、
午後はふじみ野市から電車と徒歩で来てくださった「あの方」にお会いできました!!
ブログで知り合った方なのに、
今となってはお顔を見るとにこにことうれしくなってしまいます。
ありがとうございます。
こういう縁や出会いができたのも、つくづくこぎんのおかげです。
あ~。つくづくつくづく。

午後もまた、個性的なものできあがりましたよ~~。

シンプルにまとめたもの、
オウムの色合いにしたい、という方!!!(オウムって、鳥のオウムですよ!この発想たるや!!)
ナチュラルなものからかわいらしいものまで、どれもとってもかわいいです。
みなさんバッグにつけたり壁にぶら下げたりして楽しんでくださいね。
いつもご参加くださる方にも、
今回初めましてだった方にも、
そして佐藤さんにも、
今回もたくさんお世話になりました。
ありがとうございました。
そして今日は午前中、深谷のアリオへ、
はじめてのこぎん教室に行ってきました。(カルチャースクール)
こちらもまた後程お話させていただきます。
今日も楽しく過ごすことができました。謝謝!です。
夕方は念のための眼医者に行ってきま~す。
日曜日は地区の運動会です。玉入れ、がんばるぞ~♪
hitoharico**
スポンサーサイト
コメント
[C808] shirokuroさま**
- 2016-10-03 09:31
- 編集
[C807] 胡弓さま**
胡弓さま
先日はこちらこそ、ありがとうございました!
いえいえ、説明不足なのはなんと「いつものこと」!こちらがいけないのです^^;
楽しんでくださって、なによりです。
えんじ色×水色、今思うとまさに胡弓さんの配色!!
とっても素敵で、勉強になりました。
ありがとうございます♪
藍染めお守りのキット、佐藤ホームさんで販売できるかは微妙かもしれませんが。。
牧禎舎さんのほうへ聞いてみますね♪ありがとうございます。
てづくり市、だれよりもなによりも、
胡弓さんの作品を楽しみにしている私です。
こちらこそ、当日よろしくお願いいたします。(私は初出店なのです)
そしてまたお話できたらうれしいです。
このたびはありがとうございました。
みずの
先日はこちらこそ、ありがとうございました!
いえいえ、説明不足なのはなんと「いつものこと」!こちらがいけないのです^^;
楽しんでくださって、なによりです。
えんじ色×水色、今思うとまさに胡弓さんの配色!!
とっても素敵で、勉強になりました。
ありがとうございます♪
藍染めお守りのキット、佐藤ホームさんで販売できるかは微妙かもしれませんが。。
牧禎舎さんのほうへ聞いてみますね♪ありがとうございます。
てづくり市、だれよりもなによりも、
胡弓さんの作品を楽しみにしている私です。
こちらこそ、当日よろしくお願いいたします。(私は初出店なのです)
そしてまたお話できたらうれしいです。
このたびはありがとうございました。
みずの
- 2016-10-03 09:27
- 編集
[C806]
お疲れ様でした。
ずっとやってみたかったこぎん刺し、
参加できてうれしかったです。
お昼もおつきあいいただいた方も楽しく
お話で来て楽しい時間過ごせました。
またWSあるといいな~
ずっとやってみたかったこぎん刺し、
参加できてうれしかったです。
お昼もおつきあいいただいた方も楽しく
お話で来て楽しい時間過ごせました。
またWSあるといいな~
- 2016-10-01 09:08
- 編集
[C805] ありがとうございました(*^^*)
先日は楽しいワークショップをありがとうございました。
初めてのこぎん刺し、本当に楽しかったです。しっかり説明してくださってるのに、飲み込みが悪くて申し訳なかったです。
( ; ; )
ブログの記事で拝見しましたが、藍染生地のお守りキットがとても素敵!欲しい!
佐藤ホームさんの手づくり市で販売はされますでしょうか。
ぜひお願いしたいですー。
手づくり市ではご一緒出来ますね(*^^*)
当日はどうぞよろしくお願いします。
本当にありがとうございました(*^^*)
初めてのこぎん刺し、本当に楽しかったです。しっかり説明してくださってるのに、飲み込みが悪くて申し訳なかったです。
( ; ; )
ブログの記事で拝見しましたが、藍染生地のお守りキットがとても素敵!欲しい!
佐藤ホームさんの手づくり市で販売はされますでしょうか。
ぜひお願いしたいですー。
手づくり市ではご一緒出来ますね(*^^*)
当日はどうぞよろしくお願いします。
本当にありがとうございました(*^^*)
- 2016-09-30 22:03
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://hitoharico.blog.fc2.com/tb.php/275-efa7493b
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
とおくから、ほんとうにありがとうございます。
お帰りは道、だいじょうぶでしたか?
あの日、shirokuroさんがお持ちのあのかごバッグが手作りだと知って、
とてもびっくりしました。
そしてあのかごにくるみのチャームはぴったりでしたね!!
お昼をご一緒できたらとこっそり思っていたのですが、
なかなか難しくて残念でした。
でもお昼はあの方とご一緒できたのですね、。よかったです。
WS,今度はそちら方面でもやれたらいいです~(笑)
そしてまた、お会いできるのを楽しみにしておりますね♪