Entries
秋色 こぎんボタン**
秋色を意識して、いつものこぎんボタンをコロコロ製作。

ワイン色や深緑、紺色 茶色 からし色。
秋は色のチョイスがなにか自分らしくて楽しいです。
25ミリの中にどの柄を入れようか、
どの色にしようか、
くるみボタン作りは今も一番楽しい作業です。
ゴムとウッドビーズをつけて、ヘアゴムにして出荷します。
こちらは山梨県手仕事雑貨のお店、hirondelleさんへ**
そして、
埼玉県行田市 ちいさな器と雑貨のお店harutsumiさんには、
先日の持ち手つきポーチを素敵にご紹介いただいております。(アリガトウゴザイマス♪)
10月は 私もあちこちのの手作り市やイベントに足を運ぶ予定です。
10月って、楽しいですね。


いつもありがとうございます。
スポンサーサイト
コメント
[C146] shirokuroさんへ**
- 2013-10-14 10:23
- 編集
[C141] shirokuroさんへ**
こんにちは♪
コメントありがとうございます^∇^
harutsumiさん、ぜひぜひ、行ってみてくださいね♪
事前におっしゃっていただければ、お供もします~^^(あ、もしよろしければ^^;)
harutsumiさんには、今はこぎんのコースターやポットマットはないですが、
裂き織り?のコースターがありましたよ♪
紙物も充実してます**
北本のクッキー屋さんも、かわいいですよ~~。
私も最近知ったのですが、嵐の相葉君が出ていたドラマ?でも、
この、cleさんのクッキーが使われていたそうです♪
今月は、そのcleさん主催のクッキー教室?にも行く予定の我が家です♪
またレポしますね♪
コメントありがとうございます^∇^
harutsumiさん、ぜひぜひ、行ってみてくださいね♪
事前におっしゃっていただければ、お供もします~^^(あ、もしよろしければ^^;)
harutsumiさんには、今はこぎんのコースターやポットマットはないですが、
裂き織り?のコースターがありましたよ♪
紙物も充実してます**
北本のクッキー屋さんも、かわいいですよ~~。
私も最近知ったのですが、嵐の相葉君が出ていたドラマ?でも、
この、cleさんのクッキーが使われていたそうです♪
今月は、そのcleさん主催のクッキー教室?にも行く予定の我が家です♪
またレポしますね♪
- 2013-10-11 09:32
- 編集
[C139]
こんばんは。
私もそろそろ、harustumiさんに行ってみようかと思ってます。
コースターとか置いてありますかね?
あと、北本のガレット屋にも寄ってみたいです。
私もそろそろ、harustumiさんに行ってみようかと思ってます。
コースターとか置いてありますかね?
あと、北本のガレット屋にも寄ってみたいです。
- 2013-10-10 21:10
- 編集
[C136] m*pome さんへ**
m*pomeさん、こんにちは♪
くるみボタン、すぐできあがるので、つくるのが楽しみです。
がんばって製作しなければならない大物?のあとは、
くるみボタンにかぎります(笑)
イベント、
町おこしの一環とか、企業の人寄せとか?のイベントだったりするのですが、
いろいろ見ることができるので、楽しみです♪
今月は集中して多いです。
昨年まではちっとも情報が入ってこなかったのに、
ここへきて、じっとしていてもそういう情報が入ってくるようになりました^^
m*pomeさんの町でも、もしかしたらどこかで行われているかもしれないですよ~~。
私のところも中途半端な町なんです(> <)
くるみボタン、すぐできあがるので、つくるのが楽しみです。
がんばって製作しなければならない大物?のあとは、
くるみボタンにかぎります(笑)
イベント、
町おこしの一環とか、企業の人寄せとか?のイベントだったりするのですが、
いろいろ見ることができるので、楽しみです♪
今月は集中して多いです。
昨年まではちっとも情報が入ってこなかったのに、
ここへきて、じっとしていてもそういう情報が入ってくるようになりました^^
m*pomeさんの町でも、もしかしたらどこかで行われているかもしれないですよ~~。
私のところも中途半端な町なんです(> <)
- 2013-10-08 13:00
- 編集
[C135]
hitoharicoさん、こんばんは^^
可愛いくるみボタン♪
色とモドコのバランスがとても素敵(*^_^*)
お皿の中の、茶色の2個が気になります。
イベントに行くんですね♪
私の住む町はとても田舎なので、
なかなかそういったイベントがなく、
寂しいです。
報告楽しみにしています(*^_^*)
可愛いくるみボタン♪
色とモドコのバランスがとても素敵(*^_^*)
お皿の中の、茶色の2個が気になります。
イベントに行くんですね♪
私の住む町はとても田舎なので、
なかなかそういったイベントがなく、
寂しいです。
報告楽しみにしています(*^_^*)
- 2013-10-07 18:13
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://hitoharico.blog.fc2.com/tb.php/32-08235567
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ご連絡くださいね♪
日程が合うといいな、っておもいます^∇^/