Entries
お星さまのポーチ~インディゴの生地に**
委託を始めたばかりのころにつくった18センチファスナーののポーチ↓

↑ ちいさな小花柄をイメージしたオリジナル図案のもので、
「野原のポーチ」と呼んでいます。
あるときはお化粧入れに、あるときはデジカメ入れに、と、
私のなかでは大活躍。
かばんの中に入れっぱなしのポーチです。
これを、harutsumiさんのオーナーさんが目に留めてくださって、
同じサイズのポーチをお店に、と言って下さいました。
それで考えたお星さまのポーチ^^~☆

これは前にも紹介した作品ですね。
今回、これの色ちがいが完成しました。
なんと、インディゴ×赤糸!!

色同士が引っ張り合って、いい色の写真になっていないのがくやしいのですが、
濃いインディゴに赤い糸。
私一人では思いつかなかったであろう組み合わせ!
東欧的で、
ちょっと今までと違う存在感を放っています。

うち布はポップな黄色にこげ茶のピンストライプ。
それぞれの雰囲気に合ったものを選んでみたつもりです。
接着芯を貼って、しっかりとしたポーチになっています。
ずいぶん前に頼まれていたのに、
出来上がりがすっかり遅くなってしまいました・・・。
夏休み中はお店も私も動きが定まっていないので^^;
夏休み明けたらすぐにでも、納品にうかがう予定です。
今は、最後のオーダー、大物を刺しています!!
緑色のコングレスにからし色の総刺し・・。
Yさま、
お待たせしてしまいまして、ほんとうに申し訳ありません(> <)
これから本腰を入れますよ~~^∇^
どうぞお楽しみになさっていてください。

いつもありがとうございます。
今、上の子は小学校のプール、下の子も幼稚園のプール保育で、
久しぶりに家の中で一人です。
正直、ほっとします(笑)
スポンサーサイト
コメント
[C55] お返事~柚子ピさんへ**
- 2013-07-29 07:03
- 編集
[C54] お返事~kさんへ**
こんにちは。
コメントありがとうございます。
今回の本には図案も載っているのでうれしいですよね。
私は伝統図案ばかりで申し訳ないのですが、
ほかの作家さんの中にはオリジナルの図案を載せてくださっている方もいらして、
私も、自分用にいくつか刺してみたいな~と思っています。
またまた楽しみが増えました^∇^
さっそく16番を刺してくださったということで、
私もとってもうれしいです♪
コメントありがとうございます。
今回の本には図案も載っているのでうれしいですよね。
私は伝統図案ばかりで申し訳ないのですが、
ほかの作家さんの中にはオリジナルの図案を載せてくださっている方もいらして、
私も、自分用にいくつか刺してみたいな~と思っています。
またまた楽しみが増えました^∇^
さっそく16番を刺してくださったということで、
私もとってもうれしいです♪
- 2013-07-29 06:54
- 編集
[C53] お返事~かめたろうさんへ**
こんにちは。
コメントありがとうございます♪
ポーチ、いままでとちがう色合いもお褒めに預かれて(?)
ほっとしてます^^;
ご自宅のパソコン、故障ですか?
困っちゃいますね・・・(> <) 大変だったのでは・・・。
今はパソコンなしでは何も動かなくなりそうな我が家です^^;
突然訪れられたら困りますね。
もう、電化製品の一部以上をこえてるなあ^^;
コメントありがとうございます♪
ポーチ、いままでとちがう色合いもお褒めに預かれて(?)
ほっとしてます^^;
ご自宅のパソコン、故障ですか?
困っちゃいますね・・・(> <) 大変だったのでは・・・。
今はパソコンなしでは何も動かなくなりそうな我が家です^^;
突然訪れられたら困りますね。
もう、電化製品の一部以上をこえてるなあ^^;
- 2013-07-29 06:50
- 編集
[C52] お返事~cerisierさんへ**
インディゴはね、
生地の森さんの1/8番手のリネンがあったでしょ?
あれをインディゴに染めたもので、
今回のものは1/14番手のものなんだ。
ほんとうに、インディゴ、ってかんじだけど、
あの麻のくったりした柔らかな感じはそのままかな。
今回は接着芯貼っちゃったから、やわらかさは見た目だけだどね^^;
またいろいろつくれそうな布でしょ^∇^ちょっとお高いので少しずつ(笑)
夏休み、沖縄から帰ってきた途端忙しそうだね。
親子のワークショップ、うちもいくつか行く予定だよ。
夏休みに助かるし、こどもたちも楽しみにしてるんだ。がんばってね♪
生地の森さんの1/8番手のリネンがあったでしょ?
あれをインディゴに染めたもので、
今回のものは1/14番手のものなんだ。
ほんとうに、インディゴ、ってかんじだけど、
あの麻のくったりした柔らかな感じはそのままかな。
今回は接着芯貼っちゃったから、やわらかさは見た目だけだどね^^;
またいろいろつくれそうな布でしょ^∇^ちょっとお高いので少しずつ(笑)
夏休み、沖縄から帰ってきた途端忙しそうだね。
親子のワークショップ、うちもいくつか行く予定だよ。
夏休みに助かるし、こどもたちも楽しみにしてるんだ。がんばってね♪
- 2013-07-29 06:45
- 編集
[C51] お返事~m*pome さんへ**
お返事遅くなりました(> <)
こちらこそ、
いつもコメントありがとうございます♪
ホウキもかわいいと言ってくださって*^∇^*ありがとう♪
インディゴ×赤糸、は、
ハルツミさんと私とで考えて決めてみました。
今までの感じとはちがうものができるだろうというのは想像通り。
ジーンズの赤耳みたいな発想からきたんだったような・・・
写真ではいまいち色がきれいに写せていない気がしてます^^;
こちらこそ、
いつもコメントありがとうございます♪
ホウキもかわいいと言ってくださって*^∇^*ありがとう♪
インディゴ×赤糸、は、
ハルツミさんと私とで考えて決めてみました。
今までの感じとはちがうものができるだろうというのは想像通り。
ジーンズの赤耳みたいな発想からきたんだったような・・・
写真ではいまいち色がきれいに写せていない気がしてます^^;
- 2013-07-29 06:40
- 編集
[C50] 雰囲気違いますね
東欧風♪確かに^^
内布にポップなのを使うの、私も好きです♪バランスを取るというか・・・。
ハルツミさんにまた行きたいですが、なかなか・・・。
秋にでも、行けたらいいなあ~。
内布にポップなのを使うの、私も好きです♪バランスを取るというか・・・。
ハルツミさんにまた行きたいですが、なかなか・・・。
秋にでも、行けたらいいなあ~。
- 2013-07-28 10:42
- 編集
[C49]
こんにちは!以前のブログで数回コメントさせていただきました。名前忘れて、前と違うかも?ごめんなさい。実は、本が本日届きまして、さっそく16番のデザインをクルミボタンで刺してみました。いつもまねっこしたかったので、この本は嬉しかったです!しばらくビニコばかり縫ってましたが、最近はこぎん刺し復活中です。たくさんまねっこさせて頂きますね♪
- 2013-07-27 21:34
- 編集
[C48] 暑いですね。
お久しぶりです♪
パソコンの故障と自分&家族の夏風邪でなかなかパソコンができませんでした。
ポーチ素敵ですね!
今までと少し違う色合いも素敵です。
また作品の巾も広がりますね。
それから、こぎんの本も発売されたのですね!
おめでとう~。
私も買って眺めたいと思ってます。
パソコンの故障と自分&家族の夏風邪でなかなかパソコンができませんでした。
ポーチ素敵ですね!
今までと少し違う色合いも素敵です。
また作品の巾も広がりますね。
それから、こぎんの本も発売されたのですね!
おめでとう~。
私も買って眺めたいと思ってます。
- 2013-07-27 18:04
- 編集
[C47]
インディゴ!!綿なのかな?それとも麻のインディゴカラー?これまでにない感じでいいな~。
こぎん本、本屋さんに行けなくて、まだ見れてません。夏休みでバタバタしてるからネットで購入しようかな?手に入ったら感想を伝えます。
たくさん作品が載ってるみたいだね。なんかドキドキ♪楽しみだな~(^^)
こぎん本、本屋さんに行けなくて、まだ見れてません。夏休みでバタバタしてるからネットで購入しようかな?手に入ったら感想を伝えます。
たくさん作品が載ってるみたいだね。なんかドキドキ♪楽しみだな~(^^)
- 2013-07-26 22:24
- 編集
[C46]
hitoharicoさん、こんばんは^^
毎度コメントしてすみません・・・^^;
先日本が到着しました!
眺めては顔がニヤついていて、
隣にいるダンナ様に
ちょっと気持ち悪いと言われました^^;
やっぱりホウキが可愛いので、
今度挑戦してみます!
ポーチ可愛いですね(*^_^*)
18cmは作ったことがないのですが、
少し大きめで使いやすそう♪
インディゴと赤の組み合わせ、
私の中にもない色合わせで、
とても新鮮でした!
内布がhitoharicoさんらしくて好きです(*^_^*)
オーダーの品も気になります!
毎度コメントしてすみません・・・^^;
先日本が到着しました!
眺めては顔がニヤついていて、
隣にいるダンナ様に
ちょっと気持ち悪いと言われました^^;
やっぱりホウキが可愛いので、
今度挑戦してみます!
ポーチ可愛いですね(*^_^*)
18cmは作ったことがないのですが、
少し大きめで使いやすそう♪
インディゴと赤の組み合わせ、
私の中にもない色合わせで、
とても新鮮でした!
内布がhitoharicoさんらしくて好きです(*^_^*)
オーダーの品も気になります!
- 2013-07-26 19:24
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://hitoharico.blog.fc2.com/tb.php/9-85b02e31
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
東欧風なんて書いちゃったけど・・・^^;、
なんか、東欧の、黒いリネンに赤とか緑の原色で刺すものに似ているかな~?と思って、
ふと思っただけでしたが。
図案も、今っぽいものになっているから^^;
harutsumiさん、
いろいろな作家さんモノがますます充実してきている感じで、すごいなあって思います。
「お母さん・ママ」という同じような環境の中、
体ひとつでがんばっていらっしゃる様子、
身近なところで拝見していて、とても刺激です。
ショールなど、気になるものは私もたくさん!
4歳を連れて行くのはこわいので(笑)
秋ですね(笑)